第18回総会・学術集会は盛会のうちに終了しました。
学術集会
会 期:平成15年8月23日(土)〜24日(日)
会 頭:神谷秀喜(岐阜大学)
会 場:岐阜県民文化ホール未来会館 5F 大会議室
〒502-0841 岐阜市学園町3-42
TEL: 058-296-0888 FAX: 058-296-0889
事務局:岐阜大学医学部皮膚病態学教室
〒500-8705 岐阜市司町40
TEL:058-265-1241
FAX:058-265-9017
ミニレクチャー:
1) 病理医から皮膚科医へ 原 一夫先生(愛知医科大学病理部)
2) 血管腫・動静脈奇形 横尾和久先生(愛知医科大学形成外科)
募集演題
1) テーマ演題:広義の有棘細胞癌(少し診断に疑問のある症例も含む)
2) 一般演題 :皮膚外科に関係する演題
3) 症例呈示 :「あなたならどうする?」「一目ご覧下さい!」
4) ビデオセッション:ハイビジョン完備
演題募集要項は、第18回事務局(上記)までご請求下さい。
発表者(口演者)は本学会の正会員に限ります。申込方法
演題締切:平成15年6月6日(金)
演題募集は終了しました。
今回から日本皮膚外科学
会誌への投稿要領が変わります。
情報交換会(懇親会)
日 時:平成15年8月23日(土) 18:30〜20:30
会 場:岐阜県民文化ホール未来会館 6F レセプションホール
総会
日 時:平成15年8月24日(日) 8:45〜9:00
会 場:岐阜県民文化ホール未来会館 5F 大会議室
評議員会
日 時:平成15年8月23日(土) 12:00〜13:00
会 場:岐阜県民文化ホール未来会館 5F 中会議室
※ 演題募集要項
・.演題募集内容:本学会に適した内容の演題を募集致します。
1.テーマ演題:「広義の有棘細胞癌」
様々に分化する有棘細胞癌、その診断に迷う症例の呈示も
含まれます。
もちろん治療に難渋した例、再発を繰り返す例、ケラトア
カントーマの
扱い等まで広く演題を募集します。
2.一般演題 :皮膚外科領域に関する演題なら何でも結構です。
美容外科関連の演題も
歓迎いたします。
3.症例呈示 :「あなたならどうする?」
診断や治療に難渋した症例、治療経過で反省させられた症
例を呈示して
頂き、各症例について他の会員の意見をアンケート形式で
まとめます。
4.症例呈示 :「一目ご覧下さい!」
皮膚外科的治療の前後の写真を供覧、皮膚外科に関連した
事項の写真展
示のコーナーです。どのような症例でも結構です。
5.ビデオ呈示:主に皮膚外科領域における基本的手技についての
ビデオを募集します。
同時に、事務局保存のビデオもハイビジョン画面で放映し
ます。
・.演題発表形式
1.テーマ演題および一般演題:
口演時
間は5分以内、スライド映写1面、討論5分です。スライド枚数20枚以内。
パソコン用の機器は用意いたしません。
2.症例呈示:「あなたならどうする?」
口演とポスター展示をお願いします。
ポスター展示 縦90・×横120・のパネルを用意します。
口演時間5分、スライド映写1面、スライド枚数10枚以内。
3.症例呈示:「一目ご覧下さい!」
ポスター展示のみお願いします。
ポスター展示 縦90・×横120・のパネルを用意します。
各自で討論するか、備え付けの用紙による質疑応答とします。
4.ビデオセッション:
発表時間、その他詳細については、演題締め切後に各人にご連絡しま
す。
※演題申し込み方法
1.応募様式一式
1)演題申込用紙
オリジナル 1部
必要事項を記載する。
2)プログラム用抄録原稿
オリジナル 1部
コピー 3部
3)演題受領証、演題採択通知票
各1部
記載要項に従い、A4白紙(コピー用紙可)にワープロで印刷し
てください。
2.演題締切
平成
15年 6月 6日(金)必着。
3.送り先
〒500-8705 岐阜市司町40番地
岐阜大学医学部皮膚病態学教室内
第18回日本皮膚外科学会・学術集会事務局 神谷秀喜
宛
4.演題発表資格
日本皮膚外科学会の会員であること。未入会の方は下記学会事務局で入会
手続きを行
って下さい(別紙参照入会申込方法)。
[日本皮膚外科学会事務局]
〒663-8501 西宮市武庫川町1-1
兵庫医科大学皮膚科学教室内 日本皮膚外科学会(本部)事務局
FAX: 0798-45-6651
ホームページ:http://hifugeka.m78.com
E-mail: hifugeka@m78.com
5.参加費
8.000円(当日会場でお受けします)。
※抄録用紙記載要項
1. A4用紙(白紙、コピー用紙可)に1行30字程度、12ポイ
ント、
表題はゴシック体、強調で、氏名、所属、本文は明朝体で印刷して
下さい。
2. 表題、氏名(所属)、本文の間は各1行あけてください。
本文は200字以内でお願いします。
3. 表題の前に3文字分あけ、氏名と本文の間も1文字ずつあける。
4. 縦14・×横8・の範囲に入れてください。
5.上部の余白部分に希望する演題区分(テーマ演題、一般演題、症
例呈示、「あなたな
らどうする?」「一目ご覧下さい!」を記入下さい。